CLOSE

お知らせ

エコマーク申請用の試験について

エコマークは公益財団法人日本環境協会が運営するマーク制度であり、環境保全に役立つと認められた商品に付けられております。
ボーケンは第三者試験機関として、エコマーク申請に必要な試験を実施しております。
※ボーケンはエコマーク申請用の試験を実施しておりますが、エコマーク制度に関するご説明等は行っておりません。

エコマークの制度

エコマークは、様々な商品(製品およびサービス)の中で、「生産」から「廃棄」にわたるライフサイクル全体を通して環境への負荷が少なく、環境保全に役立つと認められた商品に付けられる環境ラベルです。このマークを活用して、消費者のみなさんが環境を意識した商品選択を行ったり、関係企業の環境改善努力を進めていくことで、持続可能な社会の形成を図ることを目的としています。

エコマーク制度の詳細については、公益財団法人日本環境協会 エコマーク事務局ウェブサイトをご確認ください。

エコマーク申請用の試験

エコマーク申請用の試験について、ボーケンで試験可能な項目の一例は下記の通りです。下記以外の試験も実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
分類  試験項目 試験方法

繊維製品など

遊離ホルムアルデヒド 有害物質を含有する家庭用品の規制に関する法律(昭和49年厚生省令第34号)
有機水銀化合物、トリフェニルすず化合物、トリブチルすず化合物
ディルドリン、DTTB
APO、TDBPP、ビス(2・3-ジブロムプロピル)ホスフェイト化合物
PFOS、PFOA CEN/TS 15968:2010
など
DEHP/ DBP/ BBP/DNOP/ DINP/ DIDP 食品、添加物等の規格基準(昭和 34年厚生省告示第 370 号)
分解して該当の発がん性アミン類を生成する可能性があるアゾ系色素 JIS L 1940-1 および JIS L 1940-3 等
発がん性染料
皮膚感作性染料
プラスチック製品など カドミウム、鉛など 食品、添加物等の規格基準(昭和 34年厚生省告示第 370 号)
カドミウム、鉛、クロム、ヒ素、水銀、セレン、アンチモン、バリウム ISO8124-3
カドミウム、鉛、六価クロム、ヒ素、総水銀、PCB、ベンゼン、セレン 土壌汚染対策法施行規則(平成14 年、環境省令第 29 号)別表第四
六価クロム、ヒ素 土壌汚染対策法施行規則(平成14年、環境省令第29号)別表第五
塗料・建材など ホルムアルデヒド放散量 JIS A 1460(デシケーター法) JIS A 1901(小形チャンバー法) JIS A 6921(デシケーター法)
トルエン、キシレン、エチルベンゼン、スチレン JIS A 1901(小形チャンバー法)
TVOC
生分解 生分解性試験 ISO 14851
まほうびん 保温・保冷効力 JIS S 2006
出典:公益財団法人日本環境協会 エコマーク事務局ウェブサイト
・エコマークとは? https://www.ecomark.jp/about/
・商品の認定基準 https://www.ecomark.jp/nintei/

お問い合わせ先

大阪認証・分析センター(担当:中西、松田) TEL:06-6577-0031
大阪生活試験センター(担当:藤田) TEL:06-6577-0124