CLOSE

お知らせ

海洋生分解性評価試験についてもJBPA認定の試験機関となりました!

2025年10月10日、ボーケン品質評価機構は海洋生分解性評価試験の日本バイオプラスチック協会(JBPA)認定試験所となりました。
2023年、ボーケンは一般社団法人日本バイオプラスチック協会(JBPA)が運営する識別表示制度のポジティブリスト記載に要する試験実施機関(コンポスト法)として登録されており、新たに、海洋生分解性評価試験についても認定試験所となりました。これによりボーケンで試験した報告書で、JBPA認定マークの取得が可能となります。
弊機構でJBPA認定を受けている生分解性評価試験の一覧は下記です。

  • コンポスト生分解性…ISO 14855-1(JIS K 6953-1)、ISO 14855-2(JIS K 6953-2)
  • 海洋生分解性…ISO19679

新たに追加された海洋生分解性評価試験の条件等は下記表の通りです。
依頼書のダウンロード等、詳細は HP をご覧ください。

規格番号ISO19679
規格名称プラスチック—海水/堆積物界面における非浮遊プラスチック材料の好気性生物分解の測定—発生した二酸化炭素の分析による方法
概要海水/堆積物界面の微生物による酸素存在下での生分解度の測定
植種源海水、堆積物
試料形状フィルム
試験容器500 mL
試験温度25±2℃
試験期間6ヶ月~2年
(定常期に到達した場合は期間短縮可能、生分解が有意に進行している場合は期間延長可能)
測定二酸化炭素発生量
評価生分解度(%)

納期、費用等詳細はお問い合わせ先までご相談ください。
また、様々な条件下[土壌・スラッジ(嫌気性)] での生分解性評価試験、バイオマス度の測定や崩壊性試験などもお取扱いしておりますので、お気軽にご相談ください。

関連記事

お問い合わせ

大阪認証・分析センター
TEL:06-6577-0031(担当:松田・中西)
こちらのお問合せフォームよりご連絡ください。