受付中 その他地域 実践中級 アパレルワークショップ品質表示実践繊維品 【名古屋】ワークショップ型セミナー 繊維製品の品質表示の作り方 2025/6/30 品質表示を作成する時に家表法は知っているけど「これで法律違反にならないのかな?」「多分これで問題ないと思うが根拠がない…」等でお悩みではありませんか?品質表示作成する際の疑問点を解決するため、組成表示、洗濯絵記号、付記事項、原産国表示、機能性表示等を最近の事例も交え解説します。また、幾つかの製品を用いてワークショップ形式で表示作成の実践も体験頂きます。皆さまのご参加をお待ちしております!! <このような方にオススメ👆!>日々表示作成をされている方で、疑問や悩みをお持ちの方、誰に聞いたら良いのか分からない方に、是非受講して頂きたいセミナーです。学び直しにもご活用いただけます。※本セミナーは2025/2/27(東京開催)と同様のセミナーになります。 お申込みはこちら 案内状はこちら 開催日2025年6月30日(月)14:00~17:00(受付開始13:30~)開催場所ボーケン名古屋試験センター 4F〒460-0008 名古屋市中区栄1-25-15レベル中級編定員15名※定員になり次第、締め切り料金 8,800円(消費税込み) ※受講料につきましては恐れ入りますが、6月25日(水)までに銀行振り込みにてお支払いください。参加申込みをされたお客様に弊機構から請求書をお送りさせて頂きます。なお、諸事情により事前のお振込みが難しい場合は弊機構営業担当者までご連絡ください。お客様都合によりキャンセルされた場合、返金時の振込手数料は、お客様ご負担とさせていただきますので、予めご了承ください。ただし、セミナーの前日または当日のキャンセルにつきましては返金致しかねます。締め切り日2025年6月23日(月)ご案内セミナー資料は当日配布いたします。 スケジュール お申し込みについて お申込み後、お申込みのご確認のメールを送らせて頂きます締切前でも定員をこえましたらお断りすることがありますので、ご了承ください。キャンセルの場合はご連絡をお願いいたします。締切日以降のお申し込みは、下記お問い合わせ先に直接ご連絡ください。 お問い合わせ 13:30~受付開始13時30分~2F受付までご来構ください。14:00~16:40講義・ワークショップ繊維製品の品質表示の作り方<座学とワークショップ>途中休憩を含みます16:40~17:00 質疑応答・セミナー終了セミナー終了後にアンケート記入にご協力いただけますと幸いです 一般財団法人ボーケン品質評価機構TEL:052-231-0861事務局:繊維事業本部 名古屋試験センター 加藤・近藤講師:名古屋 片桐 奈津子