受付中 東京 初級 日用雑貨アパレルワークショップ基礎知識ものづくりサステナブル サステナブルな設計ってどう考える?~ 環境配慮設計のための思考の整理 ~ 2025/12/5 本セミナーでは、環境配慮設計の“考え方”に焦点を当て、サステナブルな商品づくりの第一歩をわかりやすく整理します。資源の枯渇や廃棄物の削減、大量生産・大量消費からの脱却を背景に、日本と世界の環境対応の潮流を紹介。制度や基準の動向を踏まえ、設計に活かす思考のヒントを提供し、ワークショップを通じて実践への理解を深めます。<このような方にオススメ>自社の環境対応と製品の紐づけでお悩みの方・環境配慮設計の考え方を学びたい方など お申込みはこちら 案内状はこちら 日時2025年12月5日(金) 14:00~16:00(13:30~受付開始)開催場所ボーケン東京本部ビル 5F会議室〒135-0001 東京都江東区毛利1丁目12番1号レベル初級編講師品質支援事業本部 吉居定員各16名※定員になり次第、締め切り料金8,800円締め切り日11月28日(金) スケジュール 13:30~ 受付開始14:00~15:30サステナブルな設計ってどう考える?(途中休憩あり)15:30~16:00質疑応答 お申し込みについて お申込み後、お申込みのご確認のメールを送らせて頂きます。レジュメは、セミナー開催前日(12月4日)にメールにて送信します。メール内にあるURLをクリックしていただき、ご準備の上ご参加ください。締切前でも定員をこえましたらお断りすることがありますので、ご了承ください。キャンセルの場合はご連絡をお願いいたします。締切日以降のお申し込みは、下記お問い合わせ先に直接ご連絡ください。 注意事項 ・当日、会場での試料配布はございません。 また、館内にはWi-Fi環境のご用意がございませんので、あらかじめご了承ください。・セミナーの録音・録画、セミナー中のスライド画面等の撮影は固く禁止いたします。 お問い合わせ 一般財団法人ボーケン品質評価機構TEL. 03-6863-8730 / FAX. 03-6863-8731担当:品質支援事業本部 江原