製品の仕様や破損が原因で、消費者がケガをしてしまうケースが日々起きています。
製品事故を起こさないためには
①ものづくりの流れ②製品安全に対する考え方③リスクチェックの方法を知って、
起こり得るリスクにきちんと向き合うことが重要です。
本セミナーでは、服飾雑貨(靴、鞄、傘)にフォーカスを当てて、上記3つのPOINTを解説。実例を用いて、どこにリスクがあるか、どのように改善できるかなど、事故を未然に防ぐためのチェック方法を分かりやすく説明します。
安心安全な商品を市場へ供給しましょう!
※本セミナーは、2024年1月31日、2月28日、7月11日開催の「ものづくりの流れの中に潜んでいるリスクチェックの重要性【服飾雑貨編】」セミナーと同じ内容です。
<このような方にオススメ>
☑品質管理を担当しているが服飾雑貨についてあまり知見がない方
☑服飾雑貨(靴、鞄、傘)の企画に携わっている方
☑リスクチェックの方法を学びたい方
☑製品安全について何から取り組めば良いか分からない方