CLOSE

お知らせ

ISO 18184「繊維-繊維製品の抗ウイルス活性の求め方」が改正 ~新型コロナウイルスが追加されました~

2025年3月に繊維製品を対象とした抗ウイルス性試験規格
ISO18184「Textiles-Determination of antiviral activity of textile products(繊維製品の抗ウイルス活性の求め方)」が改正され、試験ウイルス株の例として〝新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)〟が追加されました。

ボーケンでは新型コロナウイルスを含めISO18184による抗ウイルス性試験の実施が可能です。
【評価可能なウイルス種】
・A型インフルエンザウイルス(H3N2、H1N1)
・ネコカリシウイルス
・新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)

また、ISO18184対応するJIS規格 – JIS L 1922「繊維製品の抗ウイルス性試験方法」〟は2024年3月に改正され、〝新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)〟が追加されています。


なお、繊維製品以外については、ISO 21702「Measurement of antiviral activity on plastics and other non-porous surfaces(プラスチック及びその他の非多孔質表面の抗ウイルス活性の測定)」等で試験実施しています。

お問い合わせ

大阪機能性試験センター
TEL:06-6577-0157(担当:室巻)
こちらのお問合せフォームよりご連絡ください。