CLOSE

法律・表示等の知識を学ぶ

重金属類には有害性を有する物質が多く、そのため様々な形で規制されています。
ここでは、それぞれの重金属の有害性と法規制について広く紹介することで、 重金属類について、理解を深めていただければと考えています。

鉛とは

鉛は元素記号Pbで表わされる比較的軟らかい金属です。
鉛は古くから広く利用されてきた元素の一つで、用途として、顔料や鉛管、蓄電池、はんだ等として用いられ、また、昔は自動車のノッキングを防ぐ目的として有機鉛がガソリンに添加されていたこともあります。1)

しかしながら、鉛が体内に侵入すると、頭痛やめまい等の中毒症状を引き起こすことが知られています。2) 以下、鉛の有害性等について考えてみましょう。

鉛の病理

鉛による中毒には、慢性中毒の代表的なものとして①神経系、②腎臓、③造血組織に対するものが挙げられます。

①神経系への中毒
鉛は、肺からも消化管からも吸収され、神経や脳などに障害を与え、手首の下垂など、運動機能に症状が現れます。
また鉛中毒に特有の鉛疝痛(せんつう=発作性の激しい腹痛)は、この神経障害により誘発されると考えられています。2)、3)、4)

②腎臓への中毒
腎臓の機能異常が見られます。3)

③造血組織への中毒
造血器障害や貧血が認められています。2)、4)
急性中毒では灼熱性の腹痛や悪心(おしん=気持ちが悪いという症状)、嘔吐、下痢などを示し、最悪の場合、死に至ることが知られています。

鉛に係る法規制等

鉛に係る法規制等は前回の水銀と同様に、やはり非常に厳しく設定されています。
鉛に係る主な規制として、「水質汚濁防止法」において、鉛が「0.01mg/L以下」4)、「RoHS指令(有害物質使用制限令)」においては、「非含有」と定められている5)など、非常に厳しい規制がかけられており、また、食品衛生法では、食品の種類や器具及び容器包装の種類、おもちゃの種類ごとにその規格基準が定められています。

 
主な鉛規制関係法令と基準
法令・基準名 規制対象物質 基準値
環境基本法・環境基準4)
河川・湖沼水等
0.01mg/L以下
水質汚濁防止法・排水基準4)
工場排水等
鉛及びその化合物 0.1mg/L以下
土壌汚染対策法・土壌環境基準6)
土壌
検液1Lにつき0.01mg以下
RoHS指令5)7)
電気電子機器
非含有
(最大許容濃度とし0.1wt%)
食品衛生法8)(例)
おもちゃの塗膜
ガラス製の器具又は容器包装(材質別規格)
90μg/g以下
8μg/cm2
玩具の安全性(EN71-3)9)
ヨーロッパ基準
玩具
90mg/kg
労働安全衛生法
作業環境評価基準10)
鉛及びその化合物 鉛として0.05mg/m3
廃棄物の処理および
清掃に関する法律11)
鉛又はその化合物 検液1Lにつき0.3mg以下
試料につき1mg/kg以下等

まとめ

今回は、鉛についてお話してまいりました。鉛は、その化学的性質から様々な用途で用いられます。前述させていただいたように、顔料や蓄電池、鉛管、はんだ等の日常的に用いられているものもあれば、狩猟やクレー射撃等の銃弾に用いられているケースもあり、これらの鉛含有製品によって引き起こされる土壌汚染についても懸念が広がっています。12)
現在では代替物質への変更が進められており、鉛フリー顔料や鉛フリーはんだ等が市販されておりますが、代替物質への変更が難しい分野においては、ここから波及する環境汚染が問題視されています。
鉛は、その使用方法および処理方法を適正に行えば、環境汚染を引き起こす恐れは低くなると思われますので、使用するに当たっては、有害性や法規制に留意し、適正に取り扱っていただければと思います。

参考文献>
1)化学大辞典 第1版 大木道則他 編   東京化学同人 発行 1989年10月
2)新訂 作業環境測定のための労働衛生の知識  (社)日本作業環境測定協会 編集・発行 2007年8月
3)カラー ルービン病理学-臨床医学への基盤-

エマニュエル・ルービン 編   鈴木利光他 監訳 西村書店 発行 2007年11月

4)新・公害防止の技術と法規2009水質編ⅠⅡ

公害防止の技術と法規編集委員会 編   (社)産業環境管理協会 発行 2009年1月

5)図解よくわかるWEEE&RoHS指令とグリーン調達-欧州環境規制で取引先が選別される-

WEEE&RoHS研究会 編   日刊工業新聞社 発行 2005年3月

6)土壌環境基準 別表  http://www.env.go.jp/kijun/dt1.html
7)製品中の有害物質に起因する環境負荷の低減方策に関する調査検討報告書  平成17年7月

環境省 (財)日本環境衛生センター   http://www.env.go.jp/recycle/report/h17-02/index.html

8)食品衛生小六法Ⅰ平成21年版 食品衛生研究会 編   新日本法規出版(株) 発行 平成20年9月
9)BS EN71-3:1995 Safety of toys-Part3:Migration of certain elements  英国規格
10)新訂 労働衛生管理とデザイン・サンプリングの実務

厚生労働省安全衛生部環境改善室 編   (社)日本作業環境測定協会 発行 平成15年11月

11)金属等を含む産業廃棄物に係る判定基準を定める省令   昭和48年2月17日 総理府令第5号

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S48/S48F03101000005.html

12)射撃場に係る鉛汚染調査・対策ガイドライン

環境省 平成19年3月 http://www.env.go.jp/water/dojo/gl_range-lp/gl_main.pdf