UPF:Ultraviolet Protection Factor
UPFは紫外線防護係数で、肌に届く紫外線の影響をどれだけ抑えられるかを数値化したものです。地表面に降り注ぐ紫外線波長領域(290 nm〜400 nm)での試料の透過率に,太陽光による皮膚への影響を加味した重み付けをして計算される指数であり、UPF 10は影響度1/10を意味し、UPF 50と記載されていた場合は影響度を1/50にまで抑えられることを意味します。
紫外線の肌に対する影響は波長毎に異なり、地上に達する紫外線の強さも波長毎に異なります。それらの影響を加味するために、各波長の透過率に所定の係数をかけて、UPFを算出します。例えば、遮蔽率平均値が同じ試料でも、人体に影響の大きい波長域(UV-B)の遮蔽率が高い試料の方がUPFは高くなります。